梅雨明けか!?

2025年6月27日 金曜日

いつも通り日高市の埼玉医大国際医療センターです。

もう梅雨は開けたのでしょうか?

PM1時40分。気温35度の猛暑です。熱いせいか、外来駐車場もガラガラです。患者さんを待つために救急入口にいますが救急車もありません。昨日までの雨がうそのような快晴です。

今日はストレッチャーの患者さんで、深谷市の自宅への一時帰宅のサポートです。

 猛暑ですので、深谷まで約1時間半、患者さんの体力的負担は相当なものかと思われます。ストレッチャーの場合、健康な方が助手席に乗るのとは全く違います。患者さんの負担を例に挙げると、①前が全く見えないので道路状況が予想できない。②道路や車の振動を搬送中ずっと背中(体)全体で受ける。③ストレッチャーは狭いので寝返など体を動かすことがほとんどできない。など、搬送時に患者さんにかかる負担が大きいです。その辺を考慮し、少しでも道路事情の良いルートを選んだり、社内の温度管理に気を使ったり、背中に姿勢を変える用のタオルを準備したりしています。(当たりまえか!)

 この一時帰宅が患者様の思い出となるように、サポートできればいいなと思います。

帰りは夕焼けがきれいでした。