毛呂山町の埼玉医科大学病院に患者さんの転院できました。本館、南館施設は1974年にできたそうで私とほとんど同い年です。介護タクシーの駐車スペースも日によっては確保が難しく、非常に入りくんでいて、始めて来たときには勝手がわからず非常に慌てたことを思い出します。
しかし見事に山の上に10以上の施設を建設したなあと、いつ来ても驚かされます。プロジェクトXで特集してもおかしくないくらいの建造物たちです。病院施設を稼働させながら、この狭い空間に大型ダンプが往来し、大型重機が並び、建設作業員も大勢働いていたかと思うとぞっとします。
夏なので比較的、患者さんも少なめで、慌てることなく搬送が完了しました。