母の入居施設から病院での検査・診察をサポートしていただきました。

 5月に母の入居施設から総合病院での診察をサポートしていただきました。母は様態が良くなく、痰の吸引もあり、リクライニング車椅子で看護師同乗での通院となりました。病院の外来には痰の吸引や検査室への移動などをサポートしてくれる看護師さんがいないので、しらかばの看護師さんと介護資格のある運転手さんが、お二人で付き添いをしてくれるのは非常に頼もしかったです。検査、診察も含め4時間ほどでしたが、安心してサポートをお任せでき、私たち家族の負担も軽減されました。

ご依頼者様ご家族さま
ご利用サービスチャーターサービス
ご利用地域埼玉県行田市

しらかばスタッフより

病状の重い患者様をご家族様だけでサポートするのは非常に大変かと思います。少しでも負担を軽減できて、安心していただけたのであれば幸いです。

ご利用ありがとうございました!

こんな声もいただいております

しらかばのチャーターサービスをご利用になったお客様の声

  • ご家族さま
    寝たきりの状態で一時帰宅、あきらめなくて良かったです。

    母の一時帰宅を依頼しました。母は寝たきりでストレッチャーでの搬送になります。また医療用酸素を使用しており、もうこの状態だと一時帰宅は無理だと考えていましが、看護師さん付きのチャーター料金で病院から自宅までの往復を搬送していただきました。 2階のリビングまで母を運転手さんと看
  • ご家族さま
    月に一回の診察、往復の搬送をお願いしました。

    父を自宅から月に一回に大学病院まで診察に連れて行かなければなりません。寝たきりですのでストレッチャーでの搬送を病院から提案され、病院で実績のある『しらかば』さんに依頼しました。 父を乗せたストレッチャーを寝室の掃き出しから、しらかばさんが持ってきた車いす用スロープを使って庭
  • ご家族さま
    久しぶりに兄弟そろい、母もとても楽しそうでした。

    埼玉県西部の施設に入所している母と一緒に都内の病院に母の兄のお見舞いに行くことになりました。母は足腰が悪く公共交通機関は使えないため、『ケアタクシーしらかば』さんに依頼しました。 足が延ばせるリクライニング車椅子で片道1時間半くらいの往復をお願いしました。母の兄弟と私含め4
  • ご家族さま
    家族全員で、思い出作りができました。

    車椅子の父と母を連れて日帰りでお花見を企画しました。 家族4人が同乗し、父母の車椅子2台を含め6人で介護タクシーを半日、4時間でチャーターしました。短い時間でしたが、お花見と家族で久しぶりの外食までできました。現地での車椅子の乗降から、自宅での車椅子の移乗介助から自宅到着時

チャーターサービスご利用者さまの声一覧を見る

ご予約・お問合せは
こちらから

お電話一本で簡単に
ご予約完了!

ご予約料無料!
090-2406-6464
受付時間 / 7:00~21:00

気になることを気軽に相談 メールでお問合わせ

※看護師同乗サービスご利用にあたっては、ご予約頂く前に担当医師の判断により、搬送に耐えうる病状と体力があり、尚且つ、移送に対して担当医師の許可・患者様本人またはご家族の承諾を得ていることが必要条件となります。