ハコカツねこ

 我が家の愛猫『きな子』です。 猫はどうして箱を見ると独占するのでしょうか?私はこれを猫の『ハコ…

深谷市へ中距離搬送

本日、午前中は埼玉医大の丸木メディカルセンターから深谷市の施設まで看護師同乗での搬送でした。40…

坂戸市から川越市の搬送

本日午前中は坂戸市の関越病院様から川越市の笠幡の病院への転院搬送です。気管切開されている患者さん…

酷暑。42℃

 走行中のハイエースの外気温表示が42℃を指しています。川越市街から熊谷市に向かう途中、午後3時…

出雲伊波比神社のシラサギ

 朝、通るたびに不思議に思っていました。毛呂山町の山の斜面にびっしりと白いビニール袋のようなもの…

自宅警備主任

 連日、暑い日が続きます。 今日は日高市の埼玉医大国際医療センターから狭山市の病院までと、他、狭…

コンビニのつばめさん

朝、毛呂山町のセブンイレブンによったら、軒先に燕の巣がありました。 燕の巣立ちは5月~7月と言わ…

搬送先での譲り合い

できごとはおとといの7月4日です。 午前中は坂戸中央病院様までのストレッチャー搬送でした。市街区…

待機時間 猛暑

今日も埼玉医大国際医療センター。 午前中の一本は東松山医師会病院まで車椅子のご利用者様です。車内…

埼玉医科大学病院、毛呂山町

 毛呂山町の埼玉医科大学病院に患者さんの転院できました。本館、南館施設は1974年にできたそうで…

梅雨明けか!?

2025年6月27日 金曜日 いつも通り日高市の埼玉医大国際医療センターです。 もう梅雨は開けた…

一時帰宅のお手伝い・三芳町

 本日、午後は三芳町の病院から三芳町内の自宅までの車椅子の一時帰宅のサポートでした。退院を見越し…