車いす・寝台でも
医療サポートで安心
行きたいを叶えます

チャーター・
時間制貸切

ご予約料無料!
090-2406-6464
受付時間 / 7:00~21:00

気になることを気軽に相談 メールでお問合わせ

時間制貸切・チャーター
サービスのご利用例

ケアタクシーしらかばの時間制貸切・チャーターサービスでは、長距離のお出かけにもご利用いただけます。
埼玉から全国へ、全国から埼玉へ、ご要望があれば全国どこへでも安全にサポートいたします。

  • 日帰り旅行・観光

    • 花見、紅葉狩りなど季節のお出かけ
    • 温泉地や観光名所への日帰り旅行
    • 道の駅やご当地グルメを楽しむドライブ
  • 冠婚葬祭のご出席

    • 結婚式場や披露宴会場への出席
    • お通夜・告別式・法要への参列
    • 卒業式・同窓会など各種式典への参加
  • ご家族との思い出作りに

    • 誕生日、結婚記念日など記念日のお祝い
    • 家族写真撮影や食事会の同行
    • 親戚や友人宅への訪問

チャーター・時間制貸切
サービスの料金例

例)往復1時間半のお出かけの場合

貸切・チャーターサービスの料金説明図

※あくまでも概算となります。
移送が主な場合はメーター制運賃、
介助・車両待機が主の場合は時間制運賃となります。

時間制チャーター料金表

基本的なご利用料金をご案内いたします。
介助料金や機器使用料の詳細については、
ご利用料金ページをご覧ください。

時間制運賃1時間 7,600円
加算料金以降30分毎に+3,800円

パック料金でお得に!

4時間パック

(レンタル機器料金・ドライバー1名での
介助料金込み)

車いす(基本料金)27,340円
30分延長毎に+3,420円
+リクライニング車いす29,530円
30分延長毎に+3,700円
+ストレッチャー30,630円
30分延長毎に+3,850円

8時間パック

(レンタル機器料金・ドライバー1名での介助料金込み)

車いす(基本料金)49,500円
30分延長毎に+3,200円
+リクライニング車いす51,700円
30分延長毎に+3,250円
+ストレッチャー52,800円
30分延長毎に+3,350円

※4時間パック・8時間パックは15km圏内が対象となります。

ご利用料金について詳しく見る

ご利用者さまの声

  • ご家族さま
    母の入居施設から病院での検査・診察をサポートしていただきました。

     5月に母の入居施設から総合病院での診察をサポートしていただきました。母は様態が良くなく、痰の吸引もあり、リクライニング車椅子で看護師同乗での通院となりました。病院の外来には痰の吸引や検査室への移動などをサポートしてくれる看護師さんがいないので、しらかばの看護師さんと介護資格のあ
    • 埼玉県
    • 行田市
    • チャーターサービス
  • ご家族さま
    寝たきりの状態で一時帰宅、あきらめなくて良かったです。

    母の一時帰宅を依頼しました。母は寝たきりでストレッチャーでの搬送になります。また医療用酸素を使用しており、もうこの状態だと一時帰宅は無理だと考えていましが、看護師さん付きのチャーター料金で病院から自宅までの往復を搬送していただきました。 2階のリビングまで母を運転手さんと看
    • 埼玉県
    • 川越市
    • チャーターサービス
  • ご家族さま
    月に一回の診察、往復の搬送をお願いしました。

    父を自宅から月に一回に大学病院まで診察に連れて行かなければなりません。寝たきりですのでストレッチャーでの搬送を病院から提案され、病院で実績のある『しらかば』さんに依頼しました。 父を乗せたストレッチャーを寝室の掃き出しから、しらかばさんが持ってきた車いす用スロープを使って庭
  • ご家族さま
    久しぶりに兄弟そろい、母もとても楽しそうでした。

    埼玉県西部の施設に入所している母と一緒に都内の病院に母の兄のお見舞いに行くことになりました。母は足腰が悪く公共交通機関は使えないため、『ケアタクシーしらかば』さんに依頼しました。 足が延ばせるリクライニング車椅子で片道1時間半くらいの往復をお願いしました。母の兄弟と私含め4
    • 埼玉県
    • 狭山市
    • チャーターサービス
  • ご家族さま
    家族全員で、思い出作りができました。

    車椅子の父と母を連れて日帰りでお花見を企画しました。 家族4人が同乗し、父母の車椅子2台を含め6人で介護タクシーを半日、4時間でチャーターしました。短い時間でしたが、お花見と家族で久しぶりの外食までできました。現地での車椅子の乗降から、自宅での車椅子の移乗介助から自宅到着時
    • 埼玉県
    • 川越市
    • チャーターサービス

チャーターサービスご利用者さまの声一覧を見る

車両・設備案内

ケアタクシーしらかばでは、安心してご利用いただけるよう、車内設備を揃えております。
レンタル機器として事前申請が必要なものもありますので、ご予約の際にご相談ください。

  • 車いす

    車いす

  • リクライニング車いす

    リクライニング車いす

  • ストレッチャー

    ストレッチャー

  • 担架

    担架

  • ストレッチャーリフト

    ストレッチャーリフト

  • 携帯型車いすスロープ

    携帯型車いすスロープ

  • 医療用インバーター

    医療用インバーター

  • 医療用酸素・カニューラ等一式

    医療用酸素・カニューラ等一式

  • 吸引機

    吸引機

  • 血圧計

    血圧計

  • パルスオキシメーター

    パルスオキシメーター

  • 他、各感染症対策備品

    他、各感染症対策備品

上記に記載のない機器につきましても、ご相談いただければ対応を検討させていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

ご予約・お問合せは
こちらから

お電話一本で簡単に
ご予約完了!

ご予約料無料!
090-2406-6464
受付時間 / 7:00~21:00

気になることを気軽に相談 メールでお問合わせ

※看護師同乗サービスご利用にあたっては、ご予約頂く前に担当医師の判断により、搬送に耐えうる病状と体力があり、尚且つ、移送に対して担当医師の許可・患者様本人またはご家族の承諾を得ていることが必要条件となります。

こんな場合は
『ケアタクシーしらかば』を
ご用命ください

このような患者様の搬送は
医療スタッフ(看護師)が同乗します。

  • 気管切開されている
  • 吸引機による痰の吸引が必要
  • 血管留置カテーテル・経鼻チューブなどを自己抜去してしまう可能性がある
  • 搬送に支障のある強度行動障害が懸念される患者様でご家族が同乗できない
  • 医師から医療指示がある
  • 人工呼吸器を使用している

ご予約の前に、ご利用の条件をご確認ください。

  • 担当医師の判断により、搬送に耐えうる病状および体力があること
  • 移送について、担当医師からの許可があること
  • 患者様ご本人、またはご家族の同意が得られていること

しらかばなら安心。3つの特徴

POINT 01
熊谷市消防本部認定の
民間救急搬送サービスの事業者です

ケアタクシーしらかばは、医療処置が必要な患者の搬送も可能な『民間救急搬送サービス』ができる介護タクシーです。

民間救急とは、民間事業者が提供する救急サービスのことで、2025年4月現在、熊谷市内で私たちを含めて2カ所でしか許可を受けておりません。

インフルエンザやコロナウイルス感染症の疑いがあるが、通院する手段がない方公共交通機関や通常のタクシーでは不安のある方、「移動中に容態が急変しても安心できる移動手段がほしい」といったシチュエーションでご利用いただけます。

POINT 02
保険適用の制限に縛られない、自由な使い方ができる

ケアタクシーしらかばは、介護保険適用外の介護タクシーです。そのため、保険適用の介護タクシーとは異なり、娯楽目的の外出や旅行・観光の際など、自由なタイミングで利用できることが最大のメリットです。

また、介護職員初任者資格を持ったドライバーが同乗しますので、車いすや寝たきりの方でも、ご家族と安心してお出かけをお楽しみいただけます。長距離のお出かけにも、ぜひご活用ください。

POINT 03
看護師同乗による医療サポート体制

ケアタクシーしらかばには、専属の看護師が在籍しております。搬送元の病院の医師の判断のもと医療行為をしながら搬送することが可能です。

そのため、循環器疾患・呼吸器疾患がある方がご利用になる場合でも、安心の医療体制が整っております。遠方の病院や施設への、長距離搬送・遠距離移動にも対応しております。

送迎エリア

埼玉県熊谷市の拠点から、関東圏を中心にどこまでも送迎可能です。
関東圏以外への送迎も大歓迎ですので、家族旅行・日帰り旅行などの際にぜひご利用ください。

送迎エリア一覧を見る

よくあるご質問

はい。要介護認定のない方や医療サポートの必要がない方も、通常の介護タクシーとしてご利用いただけます。
同乗者様は助手席含めて6名までご乗車できます。
加えて車いす2台、またはストレッチャー1台のスペースがございますのでご家族一緒に利用できます。
基本的には埼玉陸運局で許可されている範囲となり、埼玉県内→他県へ、他県から→埼玉県内へのルートに対応しています。
はい、体調面に配慮し、途中での休憩やトイレ休憩も可能です。ご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、安心してご利用ください。
ケアタクシーしらかばは、介護保険適用外の介護タクシーになります。そのため、ご利用料金は全額自己負担になってしまいますが、その代わりに旅行や娯楽目的での外出など、介護保険の利用条件にとらわれない自由な使い方をしていただけます。

よくある質問一覧を見る

/

ご予約・お問合せは
こちらから

お電話一本で簡単に
ご予約完了!

ご予約料無料!
090-2406-6464
受付時間 / 7:00~21:00

気になることを気軽に相談 メールでお問合わせ

※看護師同乗サービスご利用にあたっては、ご予約頂く前に担当医師の判断により、搬送に耐えうる病状と体力があり、尚且つ、移送に対して担当医師の許可・患者様本人またはご家族の承諾を得ていることが必要条件となります。

乗務員募集

初心者歓迎! 資格支援制度あり!
介護業界に興味のある方、ドライバーのお仕事をお探しの方
随時募集しておりますので、詳しくはお問い合わせください。

( 担当: 鹿野 )

※求人のお問合わせはお電話にて受け付けております。