4月に鴻巣市の病院まで主人を定期通院させることになりました。高齢で施設に入居していますが、検査…
2025年7月
母の入居施設から病院での検査・診察をサポートしていただきました。
5月に母の入居施設から総合病院での診察をサポートしていただきました。母は様態が良くなく、痰の吸…
父の転院を依頼しました。
5月に熊谷市の病院から国立がんセンターまで父の転院を依頼しました。病院がストレッチャーで移動が…
休日の雨の夜、母の自宅までの帰宅を依頼しました
5月の連休中に母の病院からの帰宅を依頼しました。寝たきりの母の病状が悪化し心配になり、夕方にな…

自宅からの入院をお願いしました
母を自宅から、市内の病院に入院をお願いしました。ストレッチャーを使っての移動ですが、段差や狭さが…

県外まで看護師同乗での転院をお願いしました
熊谷市在住です。家族の転院先が高崎市の総合病院に決まりましたが、重病という事もあり、痰の吸引、…

施設への退院をお願いしました
7月の初めに父の退院を総合病院の手配で『しらかば』さんにお願いしました。近くの施設までの車いすで…

父の転院のサポートをしていただきました。
7月初めに父の転院をしていただきました。私たちは日高市の在住で飯能市のリハビリ病院から同じ市内の…

長距離の転院をお願いしました
7月初めに甥っ子の転院を病院の手配でお願いしました。甥は住んでいた場所は東京でしたが、たまたま働…

父の転院をお願いしました
7月初めに、父の転院がきまり病院が『しらかば』さんを手配してくれました。鶴ヶ島市のリハビリと療養…

父のリハビリ病院までの転院をお願いしました
先日、6月の初めに埼玉医大国際医療センターから川越市のリハビリ病院までの転院をお願いしました。…

看護師同乗での民間救急搬送2件
本日は台風の影響下で時折強い風雨の中、看護師同乗の患者搬送が2件ありました。午前中の1件は飯能…

自宅警備主任
連日、暑い日が続きます。 今日は日高市の埼玉医大国際医療センターから狭山市の病院までと、他、狭…

コンビニのつばめさん
朝、毛呂山町のセブンイレブンによったら、軒先に燕の巣がありました。 燕の巣立ちは5月~7月と言わ…

搬送先での譲り合い
できごとはおとといの7月4日です。 午前中は坂戸中央病院様までのストレッチャー搬送でした。市街区…

待機時間 猛暑
今日も埼玉医大国際医療センター。 午前中の一本は東松山医師会病院まで車椅子のご利用者様です。車内…
ホームページ公開のお知らせ
平素よりケアタクシーしらかばをご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ケアタクシー…